求ムNEXT CHALLENGER
代表から皆様へ
社風

穏やかの中にも
規律のある社風です

ネクスト・ワンでは人間関係を大切にしています。
人生の大半は働く時間が占めています。
ですから、働きやすい職場で働きたくないでしょうか?
職場はそこに集う人がどんな人かで決まってしまいます。

私は穏やかに会話ができる人、人の話を聞ける人と働きやすい職場を創りたいと考えています。
そして、時間を守れる人と働きたい。仲間で働くには和やかさの中にも規律が不可欠です。それが時間を守るということ。嘘をつかないということに通じます。
私たちは限られた時間の中で生きています。
だからこそ、時間を大切にする人守る人と働きたいと考えています。

可能性

可能性を信じて!

ネクスト・ワンは現在、高級車レンタル事業を拡大中です。 店舗数も増え近い将来さらに新しいエリアに事業を展開していく計画です。

自分に可能性を感じる、自分という人間を成長させていきたいという伸びしろのある人にこそ、来てほしいと考えています。

入社後はしっかり面倒見ますのでご安心ください。
ほかに強みがあれば、新しい部署を創っても構いません。
「将来は管理職へ」さらに社長を継ぎたいという目標も大いに結構です。

ネクスト・ワンの新時代を築くのは、他でもないあなたです。

仲間を大切にする

仲間を大切にする

高級車ディーラー様・自動車研究開発企業様に高級車レンタルの事業を東京・名古屋・兵庫・福岡に展開している株式会社ネクスト・ワン。この会社を創業して15年が経ちました

私が人生後半に差し掛かり目覚めた事は残りの人生は、職場の仲間や家族、お客様に感謝する人生をおくりたい!
というものでした。

ないものを数える人生ではなく、今あることに素直に感謝できる人生を大切にしたいと考えています。

私が個別説明会で直接あなたにお伝えさせていただきます。

(株)ネクスト・ワン新卒採用2023 ネクスト・ワンとは
youtube

【定額制】高級車乗り換え放題
〜エクスチェンジドライブ

youtube

ネクスト・ワン創業MV

ネクスト・ワンのYouTube

01

会社を知る

ネクスト・ワンとは?

ABOUT

ネクスト・ワンは、
高級車を専門に扱う
レンタカー会社です。

高級車レンタルに特化した事業を展開しております。

高級車保有台数
売り上げ26億円
実績
会社概要

04

事業を知る

事業内容

BISINESS

高級車レンタル事業

高級車レンタルに特化した事業を展開しております。

エクスチェンジドライブ

■エクスチェンジドライブ

高級車を定額で月単位で乗り換えできる全く新しいスタイルのレンタル事業
選ぶ歓びと運転する楽しさ、そしてレンタルの手軽さを集約した形態。
人生の豊かさを深めてくれるネクスト・ワン独自のサービスです。
福利厚生目的で、法人契約を頂き、従業員へ貸し出しをお行い従業員満足度アップなど幅広いご利用をいただいております。
通常レンタル6日分の料金で1ヶ月借りられるコストパフォーマンスの高さも魅力です。

高級車の事故代車(修理期間中の代替え車両)を提供するサービスです。

■高級車の事故代車(修理期間中の代替え車両)を提供するサービスです。

当社の強みは高級車の数が、業界他社圧巻の650台超。
そして、豊富な運用ノウハウにより、高級車の事故代車に対するニーズに柔軟かつ迅速にお答えすることが可能です。 ネクスト・ワンのレンタル事業で最も売上シェアを占めている事業でもあります。
大手保険会社様がクライアントとなり、地域は関東・関西・東海・九州をカバーし、日本全国の皆様にご利用頂いているサービスです。
大手保険会社様、大手高級車ディーラー様が主なお客様となります。

自動車関連メーカーへの研究開発を目的としたレンタル

■自動車関連メーカーへの研究開発を目的としたレンタル

当社の大きな特徴である高級車の「数」「新しさ」「高装備」は、「他社の最新車両を、低コストで、
いち早く調査・研究したい」という自動車関連メーカーのニーズに合致し、近年売上を伸ばしています。車両購入と違い、レンタルの場合、経理処理も比較的簡易である事も人気の秘密です。
大手メーカーとのお取引が急増している点も、信頼度という意味で売上拡大に貢献しています。

貴賓・大使館への貸し出し

■貴賓・大使館への貸し出し

-海外VIPへ向けてのプレミアムなレンタルサービス。
非公式に来日される王族やVIPに対して、最高のおもてなしをしたいというニーズに対して大変好評のサービス。
ネクスト・ワンの車両はとても清掃が行き届いており、安心してご利用いただいているサービスです。

イベント会社への貸し出し

■イベント会社への貸し出し

-自動車メーカーおよびタイヤメーカーのトレーニング用に行っているレンタルサービス
毎年沢山の新型車を各メーカーマーケットに投入していおり、ライバル比較が行われております。
そのイベントの性質上、準備に時間をかけれない事が多く、イベントが決まってもなかなか内容が直前まで決まらないことが多い状況です。
短時間にメーカーの意向にそった車両を用意できるのもネクスト・ワンだけ。
ネクスト・ワンの強みである選任の仕入れ係が、あらゆる方面から車を調達いたします。

一般法人への貸し出し

■一般法人への貸し出し

主にVIPの送迎にご利用いただいております。VIPのおもてなしの時に必要な高級車が複数台手配できない。そんなニースに対応できるのもネクスト・ワンだけ。
お客様がいざという時に頼りになるサービスです。

OUR JOB

OUR JOB

レンタカーのオペレーション業務を中心として、
各種業務を担っていただきます。

オペレーション業務

オペレーション業務

お客様からのお問合せより司令塔として
各スタッフへの指示・統括を行います。

  • お客様からの受注対応
  • 関連担当者への作業手配
  • 見積作成・契約書作成
  • 売上・在庫管理
  • 事故対応等
法人営業

法人営業

当社レンタカーのご提案業務。
各法人様へのセールス

  • 輸入車ディーラー様
  • 保険会社様
  • 自動車関連機器メーカー
  • 旅行会社・大使館等
営業企画

営業企画

既存のお客様・新規のお客様に向けた
プロモーション業務

  • 営業先への告知資料作成
  • SNSを利用した告知活動
    (Facebook、instagram、Youtube等)
  • 各種メディア(TV、新聞、雑誌等)対応
車両売買業務

車両売買業務

新規レンタカーの仕入れ、車両の売却
マーケット・リサーチ

  • 価格調査
  • オークション出品
  • 車両購入・売却及びそれに基づく諸業務
メンテナンス業務

メンテナンス業務

車両を最高の状態に保つべく
車両メンテナンスを行います。

  • 車両整備
  • 車両清掃
  • メンテナンススタッフへの指示出し等。

05

研修システム

研修・社内教育

Training ・ Education

充実した社内研修・教育

当社の強みは充実した社員教育。
未来の幹部候補育成のため各種研修投資を行っています。

充実した社内研修・教育

①政策勉強会

年2回(6月・12月)
社長による半期の政策発表の場

②経営計画発表会

年1回(6月)
お取引いただいている銀行さまと社長の経営者仲間をお呼びし、過去1年間の業績報告と今後一年間の経営方針の発表の場兵庫本社近隣の神戸市内ホテルで開催

③早朝勉強会

毎週1回 8:00~8:25
社長が全社員に直接指導
→社長の考え方を全社員に共有いただく貴重な機会です

④MG研修

入社から3か月以内に3回(15期)参加
※幹部社員は、20回(100期)参加
数字が苦手な方でも、ゲームを楽しみながら商売に必要な会計が体得できる!どんぶり勘定から脱却!
1976年(昭和51年)に西順一郎氏がソニーCDIで開発したビジネスゲームタイプの大変ユニークな社員研修プログラムです。
ひとりひとりが社長になって会社を経営するゲームを行い、1期ごとに本格的な決算~経営戦略立案~次の期のゲーム実行、という流れで2日間で5年分の経営を体験し、経営の感覚を身に付け、経営の理論が学べます!

⑤TOC研修

課長職以上、年2回開催
このセミナーは、エリヤフ・ゴールドラット著「ザ・ゴール」の TOC(制約理論)を、ゲームで体得できる研修。全体最適、業務効率の向上、利益最大化の実現するまでのプロセスを学びます。

⑥ネクスト・ワン大学

毎週1回 8:00~8:25
社員のみで開催する、社内勉強会
お客様対応の「ロープレ」等、内容は様々。
自己成長・ステップアップのためのカリキュラムです。

⑦日創研(研修会社)

可能思考研修(価値観教育)
価値観や捉え方の内面的教育、コミュニケーションの教育

社長賞・優秀社員賞について

当社では年1回、成果を作り、会社に貢献した社員に「社長賞」と「優秀社員賞」を贈呈しています。

社長賞の詳細

  • ①賞金10万円
  • ②年1回
    →役員会で確定(社長・副社長・役員・部長)
    →会社への貢献度や頑張りを考慮し役員会での投票

優秀社員賞詳細

  • ①賞金5万円
  • ②年1回
    →全社員での投票で確定
    →1年間で頑張った人、成果を作った人など
代表取締役社長藤川雅資
先輩社員の声
ネクスト・ワンの未来像

02

社長を知る

社長メッセージ

CEO MESSAGE

社長メッセージ

日々社員さんひとりひとりが会社を支えてくれたおかげでここまで会社が発展することができました。
厚く感謝しています。

コロナの影響で世の中も大きく変わり、人の意識も大きく変わりました。
公共料金にはじまり、多くの生活用品が大幅に値上がりしています。
一方、AIの進化やチャットGPTの出現で世の中は便利になり続けています。

ネクスト・ワンで働いている私たちも、お客様も大きく変化しています。
変化の中にあってネクスト・ワンで大切にしたい行動が3つあります。

  1. 自分を含めた全ての人がより良くなるために今、自分は何をどうしたらいいのかを考え、全てが豊かになるように最善を尽くし、行動する
  2. 会社や私たち仲間、お客様がこれらを通してより喜びと幸せを感じることができるように行動する
  3. 自分たちが持っている最高の力を発揮していくことができるように考え、思いやりの心と感謝の心を大切に、みんなで協力して行動する

ネクスト・ワンで働く事で知識や知恵を増やすだけではなく、個々の心の成長を目指し、お互いに思いやり、協力してより大きく人生を発展させていくことができるようにしています。

お互いに1つ1つの言動や行動に集中して自分を観察することで、心地良い言動や行動に変えていくことができます。

変化する世の中にあっても、豊かな人生を私たち一人一人が築いていくことができるように、共に最高の力を発揮させて、目標を達成していくことができる ”ONEチーム!”で仕事に取り組んでいます。

個々の役割を大切にして私たちが成長し、皆さんが豊かになっていける会社を作っています。
あなたも共に自分の人生と会社を創っていきませんか?
一緒に働けることを楽しみにしています。

代表取締役 社長 藤川雅資

03

人を知る

社員インタビュー

STAFF INTERVIEW

社員インタビュー 常務取締役 辻尾真一

常務取締役
辻尾真一

ネクスト・ワン急成長の4つの秘密

1.選択と集中

今あるもので、いかにして最大限の成果を上げるのか?
世の中に中小企業は数あれど、常に潤沢な経営資源を持ち続けてる会社はそうは多くないでしょう。ネクスト・ワンは、今は上場企業と比べれば、決して大きな会社とは言えません。
その中で、大きな成果を上げるためには「選択と集中」が必要です。
皆が別の方向を向いていては結果は出にくいのは言うまでもありません。
統括本部長としての役割は、社長が出した意思決定を現場に浸透させる事。
経営者の考えを現場の従業員に、理解し、納得した上で動いてもらう事。
それが私の大きな役目のひとつです。
直近の例は、大手輸入車ブランドに特化したレンタルキャンペーンでした。
はじめはうまくいかなくても試行錯誤と改善を積み重ねる事で、糸口が見え始めます。
当社では営業社員は営業現場で得た情報をチャットワークというビジネスチャットで共有している事もあり、全社員に営業情報が共有されます。
選択と集中を行うメリットは、分散的に営業をかけるよりも、専門的なノウハウが蓄積されやすい点にもあります。
そう、全社員がひとつのターゲットに対して専門的な営業知識を得る事ができるのです。
結果的に、このキャンペーンはうまくいき売上向上に大きく貢献しましました。
現在は、培われたスキームを別ブランドで展開。早くも成果が出始めています。
「無いからできないではなく、あるもので最大限の結果を出す。」
それがネクスト・ワンスピリットのひとつです。

2.「数字」で考える視点

経営者視点を身につける充実した教育制度
当社の強みは社内教育に大きく力を入れている点にあると考えています。
詳細は別頁(研修・社内教育について)にゆずりますが、当社社内教育の特徴は、経営者視点の考えが身につく研修を多く含んでいる点にあります。
それは「数字で考える思考」と言ってもいいかもしれません。
代表されるのが「MG研修」です。
これは、ソニーが開発したボードゲームを使った会社経営ゲームです。ソフトバンクの孫正義氏を初めとした、著名な経営者が受講した事でも有名です。(現在でもソフトバンクの幹部社員は毎年受講されているとの事です。)
やってみるとわかりますが、物事にはバランスが必要という事が痛いほどわかります。
売れそうだからと大量に生産しても、営業力がなければ在庫をかかえてしまう、等。
経営を疑似体験でき、1期毎に決算書を書くことも「数字で経営する」視点を身につける事ができます。
その他、上場企業における株主総会にあたる「経営計画発表会」への参加、友好関係にある会社へ訪問する「ベンチマーキング」週一回の早朝勉強会、お客様対応のロープレ等を社内で行う「ネクスト・ワン大学」等、定期的な教育・研修プログラムを実施しています。
会社を伸ばすためには従業員が「社長視点」で物事を捉える必要があると思っています。
そういった点で、ネクスト・ワンの研修・教育システムは、「社長視点」「数字でとらえる視点」を学ぶ良い環境かと思います。

3.楽するための仕組み作り

同じ結果を出すなら「楽」したほうがみんな幸せ
正直に申し上げますと、私自身がものぐさです。
だからこそ、いかに楽にして物事を進めるかを常日頃から考えております。
そういう意味で、管理者たる、統括本部長として「楽」をするためには、現場のスタッフに極力「楽」をしてもらう「仕組み」を作る必要があります。
楽と言っても、仕事の手を抜くという事ではありません。今まで3時間かかっていた仕事を1時間にできれば、2時間の余裕ができます。
先に書いたとおり、当社は社員研修等も多く、効率よく仕事をこなさなくてはいけない場面もありますのでなおさらです。
また、作業スピードもそうですが、「楽」をするためには、回避できる失敗を減らす事も大事です。
新しいことにチャレンジして失敗する事は大きな学びですが、同じ失敗を繰り返すのはよろしくありません。
やり直しや、それに付随するストレスは業務効率を低下させます。
当社では、ルーティンの作業は極力「仕組み化」してミスをへらす施策を行っています。
そのひとつとしては、「チェックリストシステム アニー」があります。
これは、チェックリストをつけていけば抜け漏れなく作業を行える「仕組み」です。
このように当社では現状に満足せず、新しい事にチャレンジし、「改善」と「仕組み化」を実施します。
変化するものが生き残る「ダーウィンの進化論」です。
また、若い新卒の方に期待するのは、新しい発想です。良いアイデアはどしどし提案してください。

4.一番大切なことは、
コミュニケーション

同じ結果を出すなら「楽」したほうがみんな幸せ
同じ船に乗った仲間だからこそ楽しく働こう、そして人として成長しよう。
俗に言う「ホウレンソウ」が重要なのはもちろんですが、大切なことは、風通しの良い、何でも自然に話せる職場環境、雰囲気だと考えています。
仕事の悩みなど、中々上司に相談し難い事もあるかと思います。
私としては少し元気が無いなと思った時は、声をかける等、できるだけ社員のケアを心がけるようにしています。
やはり悩みをかかえたままだと、仕事もうまくいきずらいですし、何より楽しくありません。
同じ船に乗っている以上、みんなが楽しく乗船できるよう調整するのも私の役目だと思っています。
また、当社では社員同士、また社長を含めた幹部との交流を定期的に行っています。
毎朝の朝礼、月1回の社長の藤川を交えた食事会等です。社長をはじめ幹部と話す事は、仕事をする上での「気づき」を得る場でもあります。
なんと言っても、社長を始め幹部も皆現場出身です。ある意味同じ失敗をしてきた仲間として、リアルなアドバイスが聞けます。
もちろん、恋愛や趣味や遊びの話も、大歓迎。
ネクスト・ワンという船に乗った仲間として、楽しく人生を歩みましょう。

兵庫本社 拠点長 次長 岸江佑太

拠点長までの軌跡

-現場をまわる。そこに答えがある。

就職活動中に親戚がたまたま藤川社長をご存知で、ご紹介を受けお食事をさせて頂きました。その際に、ネクスト・ワンのお話をお聞かせ頂き、私自身大学時代から車に乗っており、漠然と車業界に憧れをもっていた事もありましたのでエントリーさせて頂き、無事、新卒第1号入社となりました。
入社後は、私が一番年下という事もありますので何でも仕事をさせて頂き、保険会社専属の営業を行いました。たくさん失敗もございましたが、現場をしっかり体験できた事が、その後のオペレーター業務での糧となりました。
2017年には兵庫本社の拠点長に就任。現在は、オペレーション業務を統括しつつ、大手車両関連メーカーへの提案業務を行っています。振り返ってみれば、様々な「現場」を体験できた事が自分に肥やしになっていると感じますね。

大切にしている事

-楽しくなければ成果は出ない。

私が拠点長として大切にしている事は、「声かけ」ですね。必ず全員に話しかけるように気にかけています。上司部下関係なく「お互いが必要な存在」であるためには、コミュニケーションが自然にとれる環境じゃなければいけないと思っておりますので、後輩が悩んでいたり落ち込んだりしている時には、率先して声をかけるように心がけています。そういう意味でも、入社当初になんでも経験させて頂いた事は、後輩の気持ちを理解する上で大切な経験にもなっていますね。
仕事に関わらず趣味や日常生活も含め「楽しくなければ成果はでない」と思っております。僕にとって拠点長としての大きな仕事は、みなが楽しんで仕事ができるように気を配る事ですね。
もうひとつ大切にしている事は、社内の研修や教育にしっかり取り組む事ですね。週一回の社内勉強会等、どうしても主観的になりがちな考えを、社長からのアドバイス等で、別の視点から見ることができ、またそれを続けてやってきた事で、以前とくらべ立体的に物事を捉える事ができるようになってきたと自負しております。社内教育に力を入れている点もネクスト・ワンの強みですね。

東京本店拠点長 課長 二瓶佳徳

拠点長までの軌跡

-現場をまわる。そこに答えがある。

2016年に新卒で入社しました。1年目はLTS業務(ディーラーさんへの車両配送業務や、営業及び情報収集)に注力しました。
とにかく現場をまわる。より多くお客様とコミュニケーションを取り、 告知資料を受け取って頂くことに精を出し、営業先からご指名を頂き、売上にもつながるようになりました。
結果的に入社2年目で新人賞+優秀社員賞を受賞、そして課長代理職への昇進。2019年には課長へと昇進の機会を頂きました。
同年、春頃からネクスト・ワンでは花形のポジションである、東京本店のメインオペレーター業務をさせていただき、多くの電話受注対応をして意思決定の勉強をさせて頂きました。2020年2月には、東京本店の拠点長に就任。現在は関東マーケットのさらなる売上向上のため、自身の成長はもちろん、部下後輩が成長できるように日々精進しております。

大切にしている事

-全ては「人」ありき。

仕事をする上で大切している事は社内、社外に関わらず「人」にあると考えています。とにかくまわりの人の立場にたって、対話を増やすこと。そうすることにより相手を理解することができるようになりうまく物事が進むようになりました。自分の意見を一方的に伝えるのではなく、相手の立場ならこう思うだろうなと想像力を効かせることで、社内外問ず円滑にコミュニケーションが取れるようになってきました。
それが社内的な評価につながったのではと思っています。
東京本店の管理者として、うれしい事は成果が数字で出た時と部下の成長を感じるときが、やっぱり嬉しいですね。
就職活動中の方へのメッセージとしては、しっかりと自分にあった会社を選ぶという事だと思います。楽しく働きたいのか?成長できる環境に居たいのか?
会社に選ばれるのではなく、自分が活躍する場を選ぶという前向きな姿勢で取り組んでもらえると、うれしいですね。

先輩社員インタビュー

車両売買業務 課長 吉村祐助

ネクスト・ワンのいいところ

自動車ジャーナリスト以上に乗り比べができる - 高級外車のデビュー間もない車両をいち早く運転できるのは魅力ですね。同じブランドではなく、様々なブランドの車両を乗り比べることは、中々できない事だと思います。
「車好き」という人は、人気で話題の最新の車両の良し悪しを身近に感じられるし、実際に運転もできる。高級輸入車ブランドの細かい良し悪しを自分が体感できるのは当社の魅力ですね。

仕事の醍醐味

自分が「これや!」と思って購入した車両が、はじめて貸し出しになる時は、少し大げさかもしれませんが、自分の子が巣立つような気分でうれしいですね。

ディーラー営業 課長代理 樫原資治

ネクスト・ワンのいいところ

自動車ジャーナリスト以上に乗り比べができる - 高級外車のデビュー間もない車両をいち早く運転できるのは魅力ですね。同じブランドではなく、様々なブランドの車両を乗り比べることは、中々できない事だと思います。
「車好き」という人は、人気で話題の最新の車両の良し悪しを身近に感じられるし、実際に運転もできる。高級輸入車ブランドの細かい良し悪しを自分が体感できるのは当社の魅力ですね。

仕事の醍醐味

自分が「これや!」と思って購入した車両が、はじめて貸し出しになる時は、少し大げさかもしれませんが、自分の子が巣立つような気分でうれしいですね。

オペレーター業務 課長代理 伊勢田和資

ネクスト・ワンのいいところ

最新の様々なブランドの高級車に乗れる - 同ブランドだけでなく様々なブランドの高級車を乗り比べることができるのは中々体験出来ることではないと思います。
常に最新の高級車に乗ることが出来るのはネクスト・ワンの魅力の1つだと思います。
社員が明るく社長との距離が近い - 月に1回各拠点で社長含めた食事会があり、社長に質問や自分の頑張りを報告できる場が設けられています。 また社風的に相談しやすい雰囲気があり、上司や先輩方へ気軽に質問ができるのは良いところだと思います。

仕事の醍醐味

新規で獲得した営業先の方から自分へのご指名を頂けた際は嬉しいです。
また車の配車で色々な場所へ行くことができ観光地等に行くこともあるのが魅力の1つです。

オペレーター業務 澤田 茉奈果

ネクスト・ワンのいいところ

最新の高級車にいち早く乗ることができる所です。ネクスト・ワンに入社していなかったら私の人生ではおそらく乗ることがなかった様々な高級車に乗ることができ、まだ街中であまり見かけない車、研究開発企業さんが注目している車に乗ることができます。
また拠点を越えた社員同士のコミュニケーションがしっかりできる所も魅力の一つです。何か分からない事があれば電話やチャットワークを使って他拠点の方にも相談しながら業務を行っています。定期的に開催される拠点間を繋いで行うGoogle meet飲み会や、月一回の食事会などコミュニケーションを取る場が設けられ相談しやすい環境ができます。私も1年目の時にロープレを他拠点の方にもお願いしてビデオ通話をしながら行っていました。

仕事の醍醐味

電話を取り、案件を受注。成果が目に見えることがオペレーターの醍醐味だと思います。毎日の数字が分かるので、今日は昨日よりも多く受注するといったモチベーションにも繋がります。また自分宛てに連絡を頂けたり、仲良くなったお客様にニックネームで呼んでいただけたりと日々の対応の積み重ねの結果、嬉しいと感じる瞬間が多いのもオペレーターの醍醐味です。

オペレーター業務 宮川直也

ネクスト・ワンのいいところ

・いろんな車に乗れる - 毎月最新の高級車両が入庫されますので、本当にいろんな高級車にのれます。ベンツで搬入に行き、帰りは引取でBMWで帰社するなんて事も珍しくありません。車好きにはたまらないですね。

・社員同士のコミュニケーションが円滑 - 社風的に相談しやすい雰囲気があり、上司に気軽に質問ができるのは良いですね。また、月に1回社長と食事会の機会もあり、会社のTOPに直接お話をうかがえるのは他の企業には中々ないかもしれないですね。

仕事の醍醐味

まだ、営業マンとしては駆け出しですが、自分が新規で開拓した保険会社様に受注をいただいた時は本当にうれしいですね。また、自分宛てに営業先から連絡があるのもうれしく思います。とにかく車好きで自分を成長させたい方には非常に良い会社だと思います。

06

福利厚生

福利厚生

Welfare

福利厚生

社員の方が安心して業務に従事できるよう
福利厚生にも力を入れています。

福利厚生

家族手当

  • 配偶者 10,000円
  • 第一子 5,000円
  • 第二子 10,000円
  • 第三子 15,000円

永年勤続制度

10年以上勤務した社員さんには海外旅行をプレゼントします。
(最大夫婦で20万円支給)

10年・20年・30年・40年のタイミングで支給されます。

持家購入手当

10年以上勤続の幹部社員が持ち家を購入する際、会社から最大100万円の手当が支給されます。

社員旅行

毎年、社員旅行を開催しております。

  • 2020年 ハワイ
  • 2023年 箱根・山中湖
  • 2024年 宮古島

07

選考の流れ

選考フロー

Selection flow

選考フローについて

当社の採用は体験型・後悔なく納得して入社して頂けるよう
プログラムを組んでおります。

選考フロー

Stage01

【ネクスト・ワンの働くを体感する!ストーリーワーク】

会社説明会から、代表の藤川が登壇し想いやビジョンを直接お伝えするだけでなく、当社に入社したらどんな仕事で、どんなキャリアを積むことができるのか疑似体験していただけるワークに取り組んでいただきます。

Stage02

【仲間と共に未来を描く!1Dayインターン】

もしも、ネクスト・ワンに入社したら…
この会社でしか描けない未来を仲間と共に描いていきます。実際に社長や現場で活躍する社員にインタビューする中であなたの目指す未来や理想の働き方が見えてくるはず!

Stage03

【先輩社員とキャリアを描く!ドライブ面談】

あなたがこれまでどんな未来を歩んできてこれからどんな未来を描いていきたいのか?
あなたの実現したい未来がネクスト・ワンで実現できるか?
当社のリクルーターが一緒になってキャリアを描きます。

Stage04

【社長と本音で語る!社長面談】

入社するということは、同じ船に乗り同じ目的地を目指し、船を躍進させていく仲間になることだと考えています。
だからこそ自分がやりたいこと、当社でできること互いに飾ることなく等身大で、“本音”を語りあいます。

loading